SSブログ

牛久シャトー  [観光・グルメ・雑記]

明治中期の煉瓦造りの建物が保存されている『牛久シャトー』を見学し

ました。「シャトー」とは、葡萄の栽培から瓶詰めまでを一貫して生産

する醸造場だけに認められる称号なのだそうです。←お城っぽいから付

いた俗称かと思っていました。(><)



0618ushiku75.jpg

事務所として使われている本館の外側↑と内側↓。東京駅や富岡製糸場等

と同じ赤煉瓦が使われています。葡萄の蔓の図柄もチャーミングです。

0618ushiku73.jpg

閉鎖されていた時期もあるようですが、2008年に主要な3棟が「日本最初

期の本格的ワイン醸造施設」として国の重要文化財に指定されました。

0618ushiku60.jpg

本館の奥にはかつての醸造室があり[グッド(上向き矢印)]、現在は「神谷傳伝兵衛記念館」に
なっています。神谷傳兵衞氏は明治30年、葡萄栽培に適したここの土地
120㏊を購入して葡萄園を開き、一角に醸造場を作られた方。電氣ブラン
で有名な浅草の「神谷バー」の創業者でもあります。

0617ushiku8.jpg

オリジナル商品や地元の名産品を販売するショップもあります。(右下)

0617ushiku31.jpg0617ushiku24.jpg0617ushiku7.jpg0617ushiku23.jpg

記念館の内部を少しだけ見学しました。ここが入口になります。[グッド(上向き矢印)](入場無料)

0617ushiku30.jpg

0617ushiku3.jpg0618ushiku71.jpg

0618ushiku72.jpg0618ushiku70.jpg

0617ushiku6.jpg0617ushiku1.jpg

各種資料は2階に展示されていて、地下のワインセラーも復元されています。

0618ushiku55.jpg0617ushiku28.jpg

0617ushiku9.jpg0617ushiku29.jpg

別棟にある旧・貯蔵庫↑は、カジュアルフレンチのレストランとして活用されて

います。この建築に憧れて、いつかここで食事をしてみたいと思っていました。

0617ushiku22.jpg0617ushiku5.jpg

高い天井と立派な梁。広々としています。ランチのヘリテージコースを頂きまし

た。前菜は鰻とサフランライスのプレス 照り焼き風。(洋風の鰻の握りのよう?)

0618ushiku57.jpg0617ushiku2.jpg

季節のスープは濃厚なカボチャのポタージュ。ふわふわの2種のパン。

0617ushiku21.jpg0617ushiku27.jpg

メインの白身魚のバジルバターソースは、ガーリックが効いていて美味。

牛フィレ肉のグリエも、さすがに厚みがあって柔らかかったです。

0617ushiku33.jpg0617ushiku20.jpg

デザートのカラメルプリン&チーズケーキと、食後の珈琲。ご馳走様でした。

時期が時期なので基本、距離を保っての黙食です。何だか懐かしの「料理の鉄人」

の審査員みたいな気分で静かに味わいました。「美味しゅうございます♫」

0317ushiku5.jpg 0617ushiku19.jpg

本来なら食前にワインを頼むところを、下戸なのでご報告できずスミマセン。[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(24)  コメント(2) 

nice! 24

コメント 2

sana

赤煉瓦の建物、立派ですねえ。
シャトーって、そういう意味なんですか!^o^
美味しそう~カジュアルフレンチ、行きたいです^^
お酒は弱いので一人では頼めませんが、味は嫌いじゃないので、食べながらちょっとなら…^m^

by sana (2022-06-21 20:57) 

うりくま

>sana様
私も知らなくて、マンションの「○○シャトー」という
類いかと思っていました。最近は老舗の廃業も相次い
でいるので、行けるときに行かないと、と思います。

ちょっとだけなら飲んでみたいですよね~。一口で
天井が回る筋金入りの下戸ですが、葡萄ジュースで
も頼めば良かったかな?とちょっと後悔しています。
しっかり山形県産と書かれていましたけどネww。
by うりくま (2022-06-22 02:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。